株式会社村田製作所
<新製品ニュース>
村田製作所 高信頼性用途向け0603MサイズNTCサーミスタ「NCU03シリーズ」のラインアップを拡充~基板の高密度化と小型化に貢献~
株式会社村田製作所
村田製作所は、超高信頼用途向けに0603Mサイズ(0.6×0.3×0.3mm)の銅電極型NTCサーミスタ「NCU03シリーズ」の新製品(NCU03WF104F6SRL/NCU03WF104F60RL)を発売しました。自動運転車や通信基地局などで高密度実装化が進む中、従来の1005Mサイズ品と同一の抵抗値・B定数を維持しながら小型化を実現。設計変更を必要とせず、基板実装効率や温度検知性能を向上させることで、信頼性の高い熱管理ソリューションを提供します。(ミタチ産業要約)
高信頼性用途向け0603MサイズNTCサーミスタ
「NCU03シリーズ」のラインアップを拡充
~基板の高密度化と小型化に貢献~
サーミスタ(温度センサ、電流制御)
2025/11/12
株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、自動車市場をはじめとする高信頼性用途にも対応可能な0603Mサイズ(0.6×0.3×0.3mm)の銅電極品※1NTCサーミスタNCU03シリーズに、新たに「NCU03WF104F6SRL」および「NCU03WF104F60RL」(以下、「当製品」)を追加しました。当製品はすでに量産を開始しており、サンプル提供も可能です。
※1銅電極品:銅下地にニッケル(Ni)およびスズ(Sn)のメッキ加工を施した銅電極品
近年、自動車市場では、ADAS※2やテレマティクス機器※3の高機能化が進み、電子部品への負荷が増大し、発熱課題が深刻化しています。さらに、自動運転化やコネクテッド化の進展により、電子部品の搭載点数が増加し、基板の高密度化や小型化が進んでいます。これらを背景に、小型で過熱検知が可能なサーミスタへのニーズが高まっています。
※2ADAS:Advanced Driver Assistance System /先進運転支援システム
※3テレマティクス機器:車両に搭載された通信技術を利用して、運転者や車両のデータを収集・送信し、リアルタイムで情報を提供する装置。主な用途として、交通情報を取得して渋滞を回避するナビゲーションや、音声認識による車内機能操作サービスなどが挙げられる。
そこで当社は、これまで培ったプロセス技術により、0603Mサイズと小型で過熱検知が可能な当製品を開発しました。当社従来品の1005Mサイズ(1.0×0.5×0.5mm)と同一の抵抗値およびB定数を有しており、設計変更なしで置き換えが可能なため、基板の高密度化と小型化に貢献します。
当社は今後も市場のニーズに応じた製品ラインアップの拡充に取り組み、高信頼性用途におけるさらなる高密度実装や小型化に貢献します。
当製品の特長
- 0603Mサイズと小型
- 高信頼性が求められる自動車や基地局などの用途で使用可能
- 当社従来品の1005Mサイズと同特性のため、設計変更なしで置き換え可能
| 製品名 | 用途 | サイズ | 抵抗値(25℃) | B定数(25/50℃) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 新製品 | NCU03WF104F6SRL | 自動車用 | 0.6×0.3×0.3mm | 100kohm±1.0% | 4250K±1.0% |
| 新製品 | NCU03WF104F60RL | 民生用 | |||
| 既存品 | NCU03XH103F6SRL | 自動車用 | 10kohm±1.0% | 3380K±1.0% | |
| 既存品 | NCU03XH103F60RL | 民生用 |
お問い合わせ
- お電話でのお問い合わせ:052-856-2550
関連リンク
この情報は、株式会社村田製作所のホームページに基づいて掲載しております。最新の情報は下記URLからご確認ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。