2025年9月30日
ローム株式会社(本社:京都市)は、SiC MOSFETのTOLL(TO-LeadLess)パッケージ品「SCT40xxDLL」シリーズの量産を開始しました。耐圧、オン抵抗が同等の従来パッケージ品(TO-263-7L)と比べて放熱性が約39%向上したことで、小型・低背でありながら大電力対応が可能となりました。高電力密度化が進むサーバー向け電源やESS(電力貯蔵システム)、低背化が求められる薄型電源などの産業機器に最適です。
新製品は、従来パッケージ品と比較して、部品面積を約26%削減し、厚さを約半分の2.3mmへと低背化しています。また、TOLLパッケージの一般品の多くは、ドレイン-ソース間定格電圧が650Vであるのに対し、ロームの新製品は750Vであるため、サージ電圧などを考慮してもゲート抵抗を抑えることができ、スイッチング損失の低減に貢献します。
ラインアップは、オン抵抗ごとに13mΩから65mΩの6機種で、2025年9月より量産を開始しています(サンプル価格5,500円/個:税抜)。
<開発の背景>
AIサーバーや小型PVインバータなどにおいては、大電力化と同時に、それと背反する小型化も進んでおり、パワーMOSFETには高電力密度化が求められています。特に、「ピザボックスタイプ」と呼ばれる薄型電源向けのトーテムポールPFC回路*1では厚さ4mm以下という厳しい要求が課されています。ロームは、こうしたニーズに応えるべく、従来パッケージ品の厚さ4.5mmを大きく下回る、厚さ2.3mmのTOLLパッケージを採用したSiC MOSFETを開発しました。
<製品ラインアップ>
Part No. | Data Sheet |
VDSS Max. [V] |
RDS(on) Typ. [mΩ] |
ID Max. [A] |
PD Max. [W] |
Storage temp. [°C] |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
750 | 13 | 120 | 405 | -40 to +175 |
![]() |
![]() |
20 | 80 | 277 | ||
![]() |
![]() |
26 | 61 | 214 | ||
![]() |
![]() |
36 | 46 | 164 | ||
![]() |
![]() |
45 | 37 | 133 | ||
![]() |
![]() |
65 | 26 | 100 |
<アプリケーション例>
・産業機器: AIサーバーやデータセンターなどの電源、PVインバータ、ESS(電力貯蔵システム)
・民生機器: 一般電源
<用語説明>
- *1) トーテムポール型PFC回路
- 高効率な力率改善回路方式の一つで、整流素子にMOSFETを使用することでダイオード損失を低減。SiC MOSFETを採用することで、電源の高耐圧・高効率・高温動作を実現する。
<「EcoSiC™(エコエスアイシー)」ブランドについて>
EcoSiC™は、パワーデバイス分野においてシリコン(Si)を上回る性能で注目されている、シリコンカーバイド(SiC)素材を採用したデバイスのブランドです。ロームは、ウエハ製造から製造プロセス、パッケージング、品質管理方法に至るまで、SiCの進化に不可欠な技術を独自で開発しています。また、製造工程においても一貫生産体制を採用しており、SiC分野のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。
・EcoSiC™は、ローム株式会社の商標または登録商標です。